2019年5月に半月板損傷の手術をしました。今、万能ツボの足三里をマッサージしています。足の裏・足の指・足の甲・ふくらはぎも効果があります。「足三里ってどこ?」と聞かれたので場所も教えてあげました。
やはり冷えてくると、少し痛いです。できるだけ暖かくして、毎日マッサージをしています。今まで手足が動くことが、当たり前と思っていましたが、自由に動くことがどんなにありがたいか、改めて感謝しています。
Contents
ツボって何?
東洋医学では体をめぐる無形のエネルギーを気として、流れる道を経絡(けいらく)と呼びます。 この経絡という道に主要な場所があります。 主要な場所がツボ(経穴、けいけつ)です。 ツボには気が集まりやすく 、また 気の停滞も集まります 。
ツボは体中に無数に存在します。一年の365日になぞられ約365個という考え方があります。体に変調が出ると、その原因は内臓の不調によって起こると東洋医学では考えています。 ツボを刺激することで気の流れを動かし内臓を動かすことになります。
ツボを押す時は、心身ともにリラックスした状態で、行うのが基本です。深呼吸を数回して息を吐き切るのがポイントで、押す回数は2~3回です。押す強さは、痛気持ちいいと感じるのがおすすめです。
万能ツボの足三里
365個あるツボの中で万能ツボと言われるのが足三里です。 足三里は向こう脛の外側を下から上にさすっていくと、骨にあたる場所があります 。そこから小指側に指2本分外側のくぼみです 。痛気持ちいい程度に押します。
足三里という名前は、 奥のほそ道の松尾芭蕉が著した紀行本に出てくる有名な経穴です。 万病にいいと言われてます。特に足や膝の疾患に喜ばれていて、足の疲れや、むくみを感じている方におすすめです。
効用として
- 胃炎・胃弱・吐き気
- 食欲不振・ 体のだるさ
- 足・膝・腰の痛み
- 下痢・便秘
- ニキビ・吹き出物
- 更年期障害・精神不安
足裏のツボ
第二の心臓と呼ばれる足裏のツボですが、なんと60~70のツボがあります。 体が異変を起こすと足の裏がカサカサしたり、皮膚の色が変わったりといった状態になり健康状態をチェックすることができます 。
主な2つのツボがあります。
1つ目は湧泉(ゆうせん) 場所は親指と小指の2つの肉の膨らみの「人」の字が交わるところです 。足のむくみ・膝痛・糖尿病・水太り・若さを保つなどの体力・気力を充実させだるさを吹き飛ばす万能ツボです。
2つ目は失眠(しつみん)です。場所はかかとの中心にあり、不眠の特効ツボです。
足指のツボ
両足の親指の腹全体は脳や頭と繋がっています.親指全体押すと頭痛が緩和され頭がすっきりする可能性があります。両足の親指の腹全体を少し強く押すと効果的です。
足の人差し指、中指の辺りを押して痛い時は目の疲れが あります。右足は左目、左足は右目に繋がっています。少し強く押すと疲れ目が和らぎます。
足の薬指と小指は 、耳のツボになります。右の耳は左足、左の耳は右足と反対になります。難聴や耳鳴りがする場合 揉むのがいいです。薬指はあまり刺激を与えないようにしてください。
指はグルグルと回してから、さらに揉んで、少し強めに押すのがおすすめです。
足の甲のツボ
足の甲はむくみ・冷え性・首・肩のこりと関係があります。 まんべんなく押してリンパの流れを良くします。そうすることで老廃物が体の外へ出やすくなります。 むくみが解消され体調が良くなります。
主な4つのツボがあります。
1つ目は太衝(たいしょう)親指と人さし指の骨の間を足首に向かってたどり、指が止まるところです。肝機能を改善し、二日酔い・貧血・外反母趾に効果があります。
2つ目は竅陰(きょういん)薬指の爪のはえぎわ(小指より)にあります。イライラを鎮め、若さを保ちます。
3つ目は通谷(つうこく)小指の付け根の外側のへりを触り、関節のくぼみになっているところです。ふくらはぎの筋肉の血行をよくし、こむら返りに効果があります。
4つ目は解谿(かいけい)足首を甲の方に曲げたときにできる横じわの中央で、足の痛みや胃の不調・痛風・捻挫・ぎっくり腰に効果があります。
ふくらはぎのツボ
足にむくみや疲れを感じている人にオススメしたいのがふくらはぎのツボです。
主なツボは3つあります。
1つ目は豊隆(ほうりゅう) 外くるぶしと膝の横のでっぱった骨のほぼ中間にあります。足のむくみや風邪による咳・痰を楽にします。
2つ目は承山(しょうざん) アキレス腱を下から上にたどり花体験が筋肉に変わる境目です 。膝痛足のむくみに効果があります。
3つ目は委中(いちゅう)膝を軽く曲げた時にできる、横 じわの上のちょうど中央です。足の疲れ膝全体の痛みから背中痛・腰痛に効果があります。
まとめ
足三里をはじめ、足裏・足指・足の甲・ふくらはぎとツボが多くあります。主なツボをご紹介しています。体の不調を感じたら、手軽にできるツボ押しをおすすめします。
いつでもどこでも簡単にできるのでとっても便利です。押して「痛気持ちいい」と感じるのが、一番です。押して痛い場合はやめてください。1ケ所で3~5秒押すのを、2~3回ほど繰り返します。息を止めずにしっかり吸って、長く吐いてを繰り返します。
ツボ押しをして、毎日健康で過ごせることに感謝です。