知恵袋(生活)

ひな祭りの由来を子どもに伝えるには?子供向けの食べ物と桃の花の意味とは!?

投稿日:

ひな祭りって女の子のお祭りですね。子供にわかりやすく由来を伝えるにはどう説明したらいいのか考えてみました。また、ひな祭りに子供向けの食べ物は何がいいのでしょうか?その日は桃の花を飾るといいますが何か意味はあるのでしょうか?

私が子供の時は、ひな壇を飾る家は少なかったです。友達の家で楽しくお祝いをしたのを覚えています。「わぁ、こんなにたくさん人形さんがあるっていいなぁ」と羨ましく思っていました。

今はひな壇ではなく、卓上型のひな人形が人気です。場所もとらないので手軽で、お値段も手頃です。女の子がいたら飾ってお祝いをしたいですね。

Contents

ひな祭りの由来とは?

由来には二つの風習があります。人形(ひとがた)と雛(ひいな)遊びです。
昔中国の風習が日本に伝わったと言われています。「五節句」という行事のひとつ「上巳(じょうし)」です。

漢の時代に除肇(じょちょう)という男性がいて、その男性には3人の女児をもうけたにもかかわらず、3人共3日以内に亡くなるという悲しい出来事がありました。その嘆き悲しむ様子を見た村人が、3人の女児の亡骸を清めて水葬したことに由来しています。

平安時代になると、「上巳祓い」といって、3月3日に陰陽師を呼んでお祓いをしました。自分に降りかかる災難を「ひとがた」という紙や草で作った人形に厄を移して川に流す風習です。今では下鴨神社で「流し雛」の行事として再現されています。

「雛(ひいな)遊び」とは貴族階級の女子の間で、紙の人形を使ったおままごとのような遊びが流行っていました。ひいなとは「小さい」という意味があります。これが後に「雛」という言葉の由来になっています。

このひいな遊びの人形と、川に流す人形が合わさって「流し雛」になったと言われています。さらに江戸時代になると、人形作りの技術が向上します。立派な人形を川に流すのではなく、家に飾るようになりました。これが現代のひな祭りの起源になります。

 

子供向けの食べ物

一番に思い出すのは、ひなあられ・桜餅・ひし餅・白酒・ちらし寿司・はまぐりのお吸い物です。それぞれに意味が込められています。一つずつ調べてみました。

ひなあられ

砂糖をコーティングしたピンク・緑・白・黄色のお菓子です。
ピンク=命、緑=芽吹き、白=雪、最初は3色でした。後から黄色が加わって四季を表現することで、1年無事に過ごせますようにとの意味が込められています。

桜餅

代表的な春の和菓子です。ひし餅のかわりに桜餅を用意するようになりました。ひし餅は鏡餅のように、調理に手間がかかり、あまり美味しくありません。そこで手軽に美味しく食べられる桜餅になりました。

白酒

もともと桃花酒というお酒を飲む習慣がありました。3月3日頃に咲く桃の花で作ったお酒です。この頃は季節の変わり目で邪気がたまりやすいと考えていましたので、体調を崩さないようにとの先人の考えがありました。

白酒はアルコールが10%もある強いお酒ですので、子供には甘酒を飲ませていました。今は甘酒を楽しんでいます。

ちらし寿司

原型はなれ寿司と呼ばれ、魚と白飯と塩を重ねた発酵食品で、保存がききます。見た目も華やかで、さまざまな食材が入っています。エビ・れんこん・豆・菜の花など縁起がいいものばかりです。「子供が一生食べるものに困らず、幸せに暮らせますように」との意味があります。

はまぐりのお吸い物

はまぐりの2枚貝は、もとからのペアーでなければ、ピッタリ合わないため女性の純潔や、理想のパートナーに巡り会える縁起物として好まれてきました。平安時代、貝殻の内側に絵を描いて裏返して同じペアを探す遊びをしていました。今ははまぐりは高価なので、あさりを代用するご家庭もあります。

桃の花を飾る意味とは?

「ひな祭り」といえば、桃の花ですね。歌にも歌われています。全国的に有名です。
どうして桃の花なのでしょうか?桃には魔よけや厄除けをしてくれる力があります。
女の子が健やかに成長するようにの願いを込められています。

古代の中国でも、上巳の節句には、桃の花を飾り、桃の花を浮かべたお酒を飲みます。さらに桃の花を入れたお風呂に入るなどして、無病息災を願いました。

 

 

まとめ

女の子にとって、「ひな祭り」は、楽しいワクワクする行事の一つです。今は豪華にパーティーを開いて、友達や家族でお祝いをしています。ひな人形も、段飾りではなく、卓上型の手頃なものになっています。

また、おひな様は雨水(うすい)に飾ると良いと言われています。雨水とは、温かさに雪や氷が溶けて雨水として降り注ぐ日になります。この日に飾ると良縁につながるという逸話もあります。毎年2月18日、19日です。

また、片付けるのも「しまう時期が遅れると、婚期が遅れる」と聞いたことがあるかと思いますが、ただの迷信です。気にしなくてもいいです。

年に一度の「ひな祭り」いい思い出を作ってください。

 

-知恵袋(生活)

Copyright© どんとこい・これからの人生120%ワクワク , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.