今、副業で株をしている人が多いですね。しっかり儲けている方もいれば、残念ながら損している方もいます。株の初心者は、やはり勉強しないとだめです。おすすめは、本を読むことです。賢い主婦は資本金いくらから儲けているのでしょうか。すごく興味があります。
実は私も株をしたいと思い、何からしたらいいのか調べてみました。年金だけでは余裕の生活はできません。ゆとりのある生活をしたいです。今からでも遅くはありません。わかりやすくまとめてみました。ぜひ参考にしてください。
Contents
株の初心者の勉強法は本
今一番売れている株の本「株の学校」です。なんと発売わずか三ヶ月で5万部突破しています。私もこの本を購入しました。こんな人に読んでほしい本です、と書いています。
- 株をこれから始めようと思っている方
- 株に興味はあるけど、何をしていいのかわからない人
- 証券口座を開いたけれどそのままになっている人
- 以前株をやっていたが、塩漬けになってしまっている人
- 以前株をやっていたが、大損をしてしまい、再度チャレンジしたい人
- 雑誌やネットのおススメ銘柄を買ってみたが儲かっていない人
- 株を買うのが怖くなってしまったが、ちゃんと向き合って再開したい人
- まぐれでなく、ちゃんと継続的に稼ぎたい人
- 相談できる人が身近にいない人
- 目的の達成のために稼ぎたい人
私は、1番になります。これからです。一通り読んでみましたが、一回ではわかりません。嬉しいことにマスターすべき技術がCDーROMとウェブ動画で紹介されています。
- 損をしない「守る」技術
- 利益を伸ばす「攻める」技術
- チャンスをつかむ「見極める」技術
- チャートを読み解く「実践」の技
また、読みやすい「マンガでわかる最強の株入門」も人気です。あの堀江貴文氏も絶賛する一冊です。絵が可愛く、わかりやすいとのことで、特に初心者向けです。
賢い主婦が株式投資で成功するには
主婦は株式投資に向いている?
子育てが一段落して、時間に余裕がでると、株を始める主婦が多いです。しっかり勉強をして、株の基本を抑えると不安はなくなります。また世間の情報に敏感です。日中テレビとか新聞でチェックしています。経済的なこともわかり、先を読む力がつきます。
時間も自分で作れますので、サラリーマンと違って調整ができます。そして何よりもコツコツやることが好きです(嫌いな方もいますが)目標を持って進んでいって、少しでも利益が出ると、さらにやる気アップになります。
主婦が株で大損しないためには
株を始めるに当り、予算を決めることです。あくまでも余裕の資金内で運用することが一番大切です。最初は「このお金なくなってもいいわ」ぐらいの覚悟でいきましょう。
慣れてきたら徐々に投資金額を増やしていくようにすることです。
大きく儲けると思わないで、コツコツ小さくても確実に儲ける方が、後になって喜ばれます。また、噂や他人の意見に振り回されないことも重要です。あくまでも自己責任ですので、人のせいにしないことです。「塵も積もれば山となる」です。
まとめ
株を始めようと思ったら、興味を持つことです。勉強することです。調べることです。
勉強の仕方で手っ取り早いのは、株の本を読むことです。ここで紹介した「株の学校」
「マンガでわかる最強の株入門」などいろいろ出版されています。一冊ではなく三から四冊は読みます。大切な箇所はノートにまとめると覚えます。一回読んだだけでは頭に入りません。何度も読み返して、自分のノートを作ることです。
ここまでしっかり勉強して頭に入ったら、次は予算です。先程も書いていますがあくまでも余裕の資金内で運用することです。家計のお金を投資すると、株が値下がりした場合でも、損してでも売らないと回らなくなります。これは避けるべきことです。
自分の余裕のある範囲内で投資をして、少しでも利益が出ると、投資金額を増やしていくようにするのがいいです。投資金額の限度額も決めるようにしましょう。私の知り合いの方ですが、最初は儲かっていてよかったのですが、気持ちが大きくなり、すべてある株に投資をして、その会社が倒産してしまいました。
すべて失ってしまったのをみていると、「怖いなぁ」と思います。「堅実的に株に取り組んだらよかった」と、後悔されています。簡単に大きく儲けると考えずに、コツコツですね。
あなたも株を勉強して、この先ゆとりある生活を送りませんか。